※アフィリエイト広告を利用しています

【実体験】手や指を縫う程の切り傷は何科?施術の痛さや費用とかもまとめた。【病院】

こんにちはイツカ(@itsuka45832164)です。

まず、この記事を見てる人は緊急の方もいるかもしれませんので、結論から書きます。

重要
縫うほどの傷は整形外科に行ってください!

今まさに血が流れている方は、すぐにgooglemapなどで近くの整形外科を検索して、お金保険証を持って向かってください。

予約は不要です。

病院の待合室などで落ち着いた方や緊急ではない方は、これより下に僕自身が怪我をして病院へ行った流れを書いてますので、読み進んでください。

 

↓↓↓本編です↓↓↓

久しぶりに手を怪我してしまいました…3針でしたが小学生ぶりに縫いました。

久しぶりすぎて今住んでいる地域では、何科の病院に行ってどんな処置がされるのかすらわかりませんでした。

なので怪我をした日の行動をまとめました。

僕と同じように指や手を怪我した人の参考になればと思います。




なぜ怪我したの?

洗い物中の焦りは禁物

これはベタです。

洗い物中に落とした食器を拾おうとしたところ、手に刺さりました。

食器が空中にあるうちに落ちる前に捕まえようと手を出した時には、既に食器は割れていてそのままザクリと手に刺さりました。

食器が手から滑り落ちた時はそのまま割れてもいいので、とっさに手を出さないことをおすすめします。

さらに洗い物中だったので、水と血が混じってTシャツ、床、壁が血だらけでした。。

どこに行けばいいのかわからない

とりあえず「これはたぶん縫うやつだ」っと思ったので、割れたガラスは後回しに病院を探します。

犬や子供がいる場合は、ガラスが散らばった部屋を締め切るのが良いです。

しかし小学生の頃は親に連れられて病院に行っていたので、切り傷ってどこに行ったらいいのやら、わからないという状況でした。

無知過ぎますね。

ということで知人へ電話して聞いてみると「整形外科」で見てくれるとの事でした。

整形外科へ出発

余裕があれば血だらけじゃない方がいい

地図で探すと奇跡的に歩いて行ける整形外科が近場にある!

いざ出発!

と思ったのですが、いくら歩いて行けるとはいえ血だらけのTシャツに血だらけのタオルを持って外を歩くのは、今のご時世通報されてもおかしくないかもと思い、急いでTシャツだけ着替えます。

これは後々人混みの待合室で結構待たされるので、血だらけじゃなくて良かったです。

さらにここで慌てていたので靴下を履かずに靴で出かけたのは失敗でした。

靴の中はビチョビチョに…

久しぶりの怪我と病院という雰囲気でかなり足に汗をかいてしまい、靴の中がビチョビチョでした。

さらに手の平の傷の場合、ベットに寝て施術されるので爪切ってないとか、足が汚いとかはちょっと恥ずかしいです。

これは毎日のケアが大事ですね。




整形外科に到着

受付でそのまま伝える

普段全く病院に行かないので、何を用意したらいいんだかよくわからない。

さらに初めての病院ということで、とりあえず血だらけのタオルを持ちながら受付へ

僕「すみません」
受付「はい、どうされましたか?」
僕「ガラスで切っちゃいまして…」
(血だらけのタオルをチラッ)
受付「ここで対応できるかすぐ見ますので、お待ちください」
受付「あと診察券はありますか?」
僕「初めてなのでないです」
受付「それでは保険証はありますか?」
僕「はい、これです…ゴソゴソ」
受付「て、手伝いましょうか?」
僕「あ、いや大丈夫です。ゴソゴソ。これです」

血だらけのタオルが効いたのか、受付の人はすぐに看護師さんを呼んでくれました。

その看護師さんが来る間に保険証を渡します。

待たずに部屋へ

そのあとすぐに看護師さんが来て、待つことなく部屋に連れていかれます

その場で、消毒。

痛いけど我慢。

手を怪我してるので、名前や住所を口頭で伝えると看護師さんが書いてくれる。

優しい。

この人を好きになってしまう人いるよ絶対。

そのあと座ったままアレルギーやら通院やら飲酒やらを聞かれます。

たぶん診察記録の何かをPCに打ち込んで作成してる。

その後に先生登場。

傷をピンセットで開く。(心の中でめっちゃ動揺。え、ちょっっ!痛い…え?)

先生が一言。

 

「2〜3針縫っとこうか」

 

ですよね。

最近の医療は進化してるって聞いてたから縫わないのちょっと期待したけど、やっぱ縫いますよね。

ですよね。

ガラスが残ってないかレントゲンも撮りましょう。と先生。

一旦部屋を出て待合室へ。

レントゲンへ

破片が残っている可能性も

5、6分待合室で待ってると若い男の人から呼ばれました。

そのままレントゲン室へ。

手の平を下にして、パシャリ。

手の平を斜めにしてパシャリと2カット撮影。

これで破片残ってたらさっきのピンセットで…と考えると震える指先。

アル中になったらこんな感じなんだなと考えてたら「終了です」と。

そのまま、また待合室へ。

たぶんここで15分くらい待ったのかな?傷口がパックリのまま待つほど嫌なものはないですね。

この後、破片とるのか?麻酔って痛いの?縫うって痛みあるの?と小学生ぶりだったので、わからないことだらけ。

5歳児だったらギャン泣きしてたと思う。

待ち時間はスマホがおすすめ

大人な僕はスマホを見て気を紛らわす。

不思議なもので、スマホを見てると痛みを忘れて落ち着くことがありました。

僕はkindleアプリがスマホに入っているので漫画を読んで待ちます。

時間のある方は下記記事も読んでくださいね。

関連>>【期間限定】kindleアプリで漫画が無料開放されてる!【無料コミックの探し方と読む方法】

でも痛みでアドレナリン出てる方が、このあとの注射とか痛みが減るんじゃないかと思って、あまり落ち着かないようにしながら待機。

この間がなかなか辛かった。

やっとここで呼ばれます。




いざ治療へ

水道水なの…?

部屋に入ると、看護師さんが「それでは水道水で洗います」と。

え、水道水で洗って大丈夫?と思いながら洗い場へ。

流れでる水の中に手を入れると看護師さんが棉みたいなもので、チョンチョンと拭いてくれる。

そこそこ痛いけどまあ耐えれる。

続いて遂に診療台へ寝かされます。

ベットに寝てちょうど手を下ろしたところで敷物をひかれます。

ここで治療をするようです。

1番痛いのは麻酔

しばらく待っていると先生登場。

早速横に座り、麻酔をするとのこと。

先生曰く

 

「痛いのはここだけ」

 

要するに麻酔さえ我慢したら縫うのは痛くない。そういうことみたい。

という事でスタート。

まず麻酔。これがとにかく痛かった。

手の平だから?切り傷の麻酔ってこんなもの?よくわからないけど、歯医者の麻酔とは比べものにならない痛さ。

切った時よりも1番痛いのは麻酔。

麻酔中は見れるなら見た方が良い

とりあえず我慢する為に右胸あたりをグッと抑えて耐える。

ずっと耐える。

まだ終わらないの?って思いながらチラッと先生を見ると別の作業してる。

あ、終わってたのね。言ってよ先生。

ずっと手の平に注射器が刺さってるって思い込んでると、終わったのに刺さってる気がしていた不思議。

これ絶対損なので、先生に言ってもらうか、見れるなら見といた方がよいです。

何せ恥ずかしいですし。

そんなこんなで麻酔終了。先生のチェックが入ります。

針を手の平にチクッ。

僕「痛った…(まさか)」
先生「もう少し刺しましょうか。」
僕「…!」

マジか。もう、一思いに多めにやってほしかった。

またあの痛みが再びやってくる。

それでは第2部開演です。

右胸を抑えて耐える僕。
注射を刺す先生。
耐える僕。
注射を抜く先生。
耐える僕。

また一回多い。言ってよ先生。

そんなこんなで、先程とは全く違う感覚が手に広がってきた。

遂に麻酔が効きました。

続いて、縫い作業へ入ります。

いざ施術へ

これはなんか皮膚が引っ張られている感覚があるだけで痛みはありませんでした。

が、一縫い、二縫い、と進み…

僕「痛った…(あ、、)」
先生「あと少しです」
僕「はっ…!」

なんと続行。

確かに今からあの麻酔を刺す痛みを考えたらこっちのがマシだけどまじか!

という感じで無事縫い終えました。不安な人、最初に「麻酔効きにくいので心配なんですよねー」みたいな事言った方がいいかもです。

あとは次の検診日を確認、お会計を済ませて処方箋を貰って終了です。

お金は治療費が3000円くらい。

処方箋が400円くらいでした。

関連>>【怪我時の救世主】左手でも使える便利グッズ3選!キーボードやマウスも。




料金、必要なものまとめ

麻酔が一番痛かった

いやーなかなか大変でした。

縫うくらいの傷をしてしまった時の流れをまとめます。

まとめ

①行く場所
・整形外科

②必要なもの
・保険証
・お金

③痛いポイント
・怪我した時(ここが1番痛くない)
・消毒
・水洗い
・麻酔注射(1番痛い)

④服装
・結構待つのでなるべく普通の格好
・靴下はあった方が良い

⑤料金
・3400円くらい

こんな感じです。

続いて抜糸についてご説明します。

関連>>【麻酔効かない?】歯の痛みは早急に歯医者に行った方がいい理由。




抜糸について

最近は溶ける糸を使うの?

最近は溶ける糸なんてのもありますが、3針程度の怪我では普通の糸でした。

なので、抜糸というちょっと憂鬱な作業がありました。

ちなみに抜糸の痛みですが、痛みはほとんどなかったです。

なんか抜糸の経験も遥か昔の経験だったので、痛いという妄想をしていました。

抜糸も見れるなら見た方が良い

もちろん抜糸部分を凝視する勇気のない僕は遠くを見つめながら、

僕(あ、今糸切った。次、糸抜くからめっちゃ痛いはず…!ぐっ!)
先生「はい、終わりましたよ」
僕「あ、はい。」

こんな感じでした。

僕が糸を切ったと思っていた手の違和感はすでに糸を抜いているところなのでした。

だからまた意味なく力んでしまったわけですね。

病院って行き慣れてないと構え方が難しいですね。

そんなこんなで僕の抜糸は終わりました。

怪我後の食事に便利なもの

Uber Eatsを利用する

怪我をした後の生活ですが、怪我をした当初は料理もできませんでした。。本当に動けない時はUberEats等の宅配サービスを使うのもおすすめです。


引用:Uber Eats

関連>>Uber Eatsの利用者の声を集めてみた!1杯から持ってきてくれる?意外な使い方まで。

ホットプレート飯にする

自分で料理したい時はホットプレートがおすすめです。焼きながら食べれるのでフライパンを持てない時などに非常に助かりました。

ホットプレートは特にコンビニやスーパーで買える冷凍チャーハンを乗せるだけの手抜き料理が簡単で美味しいのでおすすめ!

関連>>【レビュー】BRUNOホットプレートを購入!1人飯に便利で冷凍チャーハンとの相性抜群。

怪我後のお風呂に便利なもの

薄いゴム手袋

ささくれですらお風呂はいるのめちゃくちゃ嫌になりますが、切り傷なので我慢我慢という訳にはいきませんよね。

一番安く対策するには、洗い物で使う薄いゴム手袋がおすすめです。

100枚入りで売って入るので、気にせず使い捨てできるし、余っても普通に家事で使えます。

僕が使った時はこの手袋をはめて、手首の部分は輪ゴムで水が入らないようにしました。

 

防水シャワーカバー


薄い手袋では不安という方は防水シャワーカバーなどが便利です。

ギプスなどをつけていてゴム手袋が入らない場合は、こういった専用のギプス用シャワーカバーがあります。

 

ギプス中の蒸れ防止はブロアーがおすすめ

ちなみにギプス中どうしても中が蒸れて風を送りたい時は、PC用の安いブロアーとかがおすすめですよ。

 

怪我後の仕事

左手用のマウスもある

後はPCで仕事をしているのに利き手の右手を怪我してしまった方は、左手用のマウスというものをあるので、どうしても作業が必要な方ぜひ検討してみてください。

それではみなさんくれぐれも怪我にはお気をつけください。

このエントリーをはてなブックマークに追加




プロフィール

イツカ@itsuka45832164
 

雑記ブログ「人生って一瞬だ。」の運営者イツカです。

会社員生活9年→個人店経営2年+フリーランス2年目の複業雑記ブロガーです。

様々な生き方がある世の中で、僕は複業を選びました。

ブログも複業の1つとして2018年6月から「人生って一瞬だ。」を開始。

ブログ自体はまだ副業レベルです。

記事内容は複業という働き方についてや「一瞬で終わる人生」の中で少しでも誰かのタメになるような記事を書いています。

現在ブログの最高PVは月間34000PVです。

 

【おすすめ記事】

■ブログ収益
ブログ収益まとめ

■ブログを始めたい人向け
ブログの始め方

■おすすめ商品紹介
おすすめ商品紹介まとめ

■apple musicの活用
apple musicまとめ

■面白い副業
覆面調査、動画販売等面白い副業9選!

■車で1人旅の始め方
車の1人旅は超超超自由!!楽しむ方法はこれ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。