・クラウドワークスで仕事が受注できない人
こんにちはフリーランスブロガーイツカ(@itsuka45832164)です。
フリーランスになったので、副業を増やそうと思ってクラウドワークスに登録してみたのですが、実は思っていたよりすぐに仕事が受けられないということに驚きました。
これから独立も控えてるし、まあ独立してから始めればいいかと軽く考えている人は気をつけてください。
この記事では実際に僕が経験した、クラウドワークスの厳しさとそれに対する対策をお伝えします。
目次
クラウドワークスではすぐに仕事ができない
6つのエントリー全て落ちる。。
クラウドワークスは副業として有名な仕事マッチングサイトです。
簡単に説明すると自分のプロフィールと実績などを登録して、好きな案件を探します。
その案件に応募して見事依頼されれば受注完了となり、仕事を進めていきます。詳しくはクラウドワークスのHPをご覧ください。
>>【公式】クラウドワークス
なのですが、僕は完全に舐めてました。
「登録したらすぐ仕事できるなら必要なタイミングで登録しよう」
と呑気に考えていました。
今まず6つほどエントリーしたのですが、結果はどれも仕事を受注することができませんでした…単価の安い簡単な画像切り抜きの仕事でさえもです。
エントリーしても返信がない場合もある
単純な作業の仕事だったので、クラウドワークスもこれくらいだったらすぐもらえると思って応募しました。
しかし、ことごとく「応募が多かったので、今回は先着に致しました」や驚くことに「返信なし」という対応もありました。。
「返信なし」というのは個人からの依頼が多いように感じます。
フリーランスの方や今月お金がちょっと少ないからクラウドワークスで稼いじゃおうって思っている人は気をつけてください。
実は仕事を受注するまでに時間かかります!
クラウドワークスではなぜ受注できないの?
クラウドワークス上でそもそもあなたの信用がない。
なぜ受注できないかといいますと、とても簡単な理由です。それは、
「クラウドワークス上であなたの信用がない」
です。これは今までデザイン事務所で仕事をバリバリしていて、名前も知れた方が実名でやっていたら別だと思います。
僕はあくまで、実際の名前は使わず、ハンドルネームで登録しています。
これには非常にデメリットがありまして、クラウドワークス場では実績が0ということです。
依頼する側もあなたの経歴が本当か判断できない。
仕事を依頼する側は応募する人のプロフィールを見ます。
一つの仕事に15人くらい応募してきたとして、登録したばかりのあなたのプロフィールには嘘か本当か判断できない「自分で書いた経歴」しかないのです。
しかし、これまでクラウドワークス上で仕事をしてきた人は、実際のクラウドワークスでやった実績や、その仕事の他者からの評価が書いてあります。
仕事を依頼する側だとしたら、輝かしい嘘か本当かわからない「経歴だけでクラウドワークス上で実績がない人」よりも「クラウドワークス上で実績がある人」に依頼したいですよね。
きっとやり取りも慣れていそうだし、それこそクラウドワークスで依頼することが初めての方もいるかもしれません。
そうなると新参者にはなかなか仕事が回ってこないんです。
でも身バレしたくないから、実名では登録したくないし、そもそもそんな有名人じゃない。。
クラウドワークス始めたばかりの人の対策法
2つ対策があります。
1.急ぎの納期の仕事を一番に応募する。
今まで「先着順にしました(本当かわかりませんが)」というお断りがあったので、納期がかなりタイトな仕事を一番早く応募して、先着を勝ち取って仕事の実績を作るという方法。
これは初めはきついですが、次を見据えてひたすら地道に経歴を重ねていくスタイルです。
2.コンペ方式の案件に参加する。
チラシのデザインなどによくある「コンペ方式」です。
こちらは成果物で応募するので、もし採用されなかったら時間の無駄ですし、リスクが大きいと思って避けていました。
しかし、逆に言えばコンペで採用されれば、実績としてはかなり大きいです。
これは納期がタイトではないので、時間があまり取れない方や、すぐにでもお金がほしいという方でなければおすすめです。
とにかく登録したての新参者には実績がないことには次がないので、まずはどうにかして実績を作ることから始めなければという状況です。
どちらもとにかくまずは実績を作ることを考えます。
クラウドワークスのまとめ

実績を作ることが難しいので、始めるのは早い方がいい!
ということで、クラウドワークスでは「実績がないと仕事がなかなか貰えないが、実績を作る為の仕事も貰うのが難しい」ということがわかりました。
これからフリーランスで活動しようと思っている方は、その時に登録すればいいやと思っていると痛い目を見ます。
複数のサービスを使うのが有効
なので、いついつまでにはすぐ受注できるようにしておこうという目標をもって、実績を作る準備期間の存在を覚えておいてください。
またクラウドワークスだけではなく、クラウドソーシングサイトをいくつか登録して、案件確保の母数を増やすというのも重要です。
僕が登録していつもチェックしているクラウドソーシングサイトは下記3つです。
・【公式】クラウドワークス
・【公式】Bizseek
・【公式】ランサーズ
登録は無料なので、いい案件が見つからなくて悩んでいる方はいろいろ登録してみて良い案件があるかチェックしてみてください。

コメントを残す