・見たい映画が前列しか空いてない人
・映画館にあまり行ったことがない人
最近映画アベンジャーズ/エンドゲームを観にイオンシネマに行ったのですが、そこで初めて前から7列目という前方の席に座りました。
実際購入した後に本当によかったのか心配になったものの、7列目という席が見やすいのか見にくいのかが、ネットで調べてもわからなかったのでここで僕の体験を書いておきます。
あくまで僕個人が感じたことですが、同じ境遇の誰かの参考になればと思います。
目次
映画館7列目の見心地
初めての7列目は予想外だった
まず映画館のスクリーンは大きさが様々なので、そのスクリーンによって前列でも見え方が変わるということに注意してください。
また、今回のスクリーンサイズは後述しますが、僕の行ったスクリーンの前から7列目は、
普通に見れた。でも空いてれば後方のがいい。
(こちらの理由も後述します。)
でした!スクリーンのサイズかもしれませんが、普通に見れました。
以下僕が見たスクリーン詳細です。
この規模のスクリーンであれば前方7列目でも普通に見れるかと思います。
イオンシネマ、スクリーン9の7列目とは?
300人規模のスクリーン
僕はイオンシネマのスクリーン9というスクリーンで鑑賞しました。スクリーン9というのは座席数が306と割と大きいスクリーンです。
ここです↓
このスクリーンだと普段僕が購入する場合、座席は「K-14」「L-14」あたりを購入します。
しかしこのGW真っ只中、狙っていた後方からHまで全て埋まっていました。。
どうしても今日真ん中で見たい。
でも真ん中で見れるのは「G-14」あたりでした。
この赤枠のとこです↓
スタッフさんからは大丈夫と言われ心を決める。
自分の中でこんな前に座ったことがなかったので、正直やめようかと思ったのですがスタッフさんに聞いたところ「Gでしたら私は普通に見れますよ」と言われたのです。
僕たちはかなり悩んでいたので、後ろにはだんだん列が出来てきていました。
もしかしたら早く購入させたいから適当に言ってるじゃないのか?というスタッフさんへの疑いの目すら向けてしまう極限状態。(すみません)
でも自分たちも背後に感じる鋭い視線に限界を感じていたので、「そこでお願いします」と勢いで購入してしまいました。
しかしめちゃくちゃ見たかった映画だったから、購入してからやや不安にかられます。
「近すぎて画面全部見れなかったらどうしよう」とか「画面荒く見えないの?」とかなんだかずっともやもや。
ネットで調べても出てこない。
でも購入したからには、腹をくくるしかないのでいざスクリーン9へ向かいます。
実際の見心地
300人規模は思ってたより広かった
ポップコーンを買って、チケットをスタッフさんに渡して、スクリーン9に入ります。入ってまず思いました。
スクリーンの前めっちゃ広い!
なんとこの規模のスクリーンだと、スクリーンから1番前の席まで10mくらい?
ちょっと正確な距離がわからないのですが、スクリーンと1番前の席までかなり距離があるのです。
スクリーン使わずに、舞台とかできそうなくらいの広さです。
スクリーンの高さは目線くらい
そしていざ「G-14」に座って見てみると、見上げるのかと思っていたら、むしろ目線くらいでした。
そうなんです、この規模のスクリーンだと7列目くらいだったら普通に目線の高さでした。
全然見れる。
最近の映画館は前方でも見れるように距離をとってあるのでしょうかね?
でも最後まで見てみると全然見れたものの、やっぱり自分は後列がよかったと思いました。
その理由は下記です。
7列目の良いところ、悪いところ
基本全然見れるレベルなので見るのには問題ないですが、良いところ悪いところをお伝えします。
良いところ
1.スクリーンが近いので、迫力がある
2.スピーカーが近いのか、迫力がある
3.前に人が少ない
4.目が悪い人は後ろより見やすい
悪いところ
1.近距離の戦闘シーンがわかりにくいところがあった
2.全部見れるけど、スクリーンがちょっとギリギリな気がする
スクリーンが近いので映像自体に迫力があって臨場感がありました。
気持ち音も迫力があるように感じます。
本当に全然見れるレベルなので好みかもしれませんが、自分はアベンジャーズという戦闘シーンが多い映画を見たので少し近距離の戦闘シーンが近くて一瞬、何が誰のどのパーツなのかわからないことがありました。
しかし、同じ映画を後ろから見ていないので、後ろから見てもそうなのかもしれませんが笑
まとめ
普通に見れるけど…
ということで300人規模のスクリーンで前列7列目は、
普通に見れた。でも空いてれば後方のがいい。
ということでした。実際に個人差もあると思いますので、割と前列で見ても平気な人であれば、本当に普通に満足する席だと思います。
でも僕は基本後方の席が好きな人間なので後方の方が好き。
スクリーンによっては、空いてなければ今後も使う!
ということで300人規模の映画館の前から7列目は、「どうしても今日見たい映画があるけど、席が前しか空いてない」という状況なら全然ありです。
普通に見れます。
でも小さいスクリーンの場合はまた違いますので、スタッフさんに聞いてみて「普通に見れますよ」と言ってくれたら、それは信じても良いかもしれません。
この記事が誰かの参考になれば幸いです。
関連:映画でいいシートが気になっている人におすすめな記事
→【体験】109シネマズのエグゼクティブシートが快適すぎた!実際の座り心地レビュー。
コメントを残す